2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

おしっこ検査(尿検査)5

猫は気まぐれな生き物です。 トイレの成功や水を飲んでくれる否かも、 “気まぐれ“に大いに左右されています。 水を飲まない理由(病気や怪我以外) 食事から水分が摂取できているカリカリドライフードに含まれる水分は10%と少ないですが、ウェットフードを…

おしっこ検査(尿検査)4

尿のpH 健康的な猫の尿は大体pH6.5ぐらいです。 ここから酸性ならpH5、 アルカリ性ならpH7ちょいくらいまで 変動します。 pHの変動は食事や猫の活動によって変動するので、 変動すること自体は問題ないのですが、 長時間または大幅なのpHの逸脱が問題です。 …

おしっこ検査(尿検査)3

排尿トラブルに関して、 猫ちゃんを病院に連れて行って欲しい 「いつもと違う」行動は ・いつもと違う場所でオシッコをしてしまう・頻繁にトイレに行く・トイレに行ってもオシッコが出ない(トイレから出た時に不満そう)・トイレにいる時間が長い・オシッコ…

おしっこ検査(尿検査)2

おしっこ検査は何するの? おそらく多くの病院で「おしっこ」使って行う検査は ①「比重計」使って比重を計測する ② 「試験紙」を使って、尿のpH、たんぱく質、糖、出血の有無を確認する ③尿を直接「顕微鏡」で観察する の3点です。 「比重」は腎臓でしっかり…

おしっこ検査(尿検査) 1

夏が近づき、おしっこトラブルが増えてくる時期となりました。 尿検査のいいところは、猫の負担少なくかんたん。 おしっこ検査でわかることは ・尿路結石 ・膀胱炎 ・尿路感染症 ・糖尿病 ・腎臓病 などなど。 病院でおしっこを取るのが一番正確です(新鮮で…